村ゲーはプレイヤー同士のモヒ(略奪)りあいが出来るゲームです。のんびり出来る昨今の生ぬるいゲームと違い、油断していると誰かの養分に成り果てます。だからこそ面白い!
このゲームでは兵器の強化が戦闘力に直結する。 兵器昇級のほか技術レベルの向上でも兵器を強化することが出来ます。 同レベル帯での上昇値効率では兵器昇級に劣りますが、 レベルが上がるごとに低効率化していきますので、 兵器技術とどちらを上げた方が効率的か計算しながらやっていくことになります。
兵器 レベル 必要銀貨 研究時間と記録時の研究速度補正 時 分 秒 速度補正 1 55 0 0 0 130% 2 105 0 0 0 130% 3 205 0 6 55 130% 4 480 0 17 18 130% 5 1,060 0 28 7 160% 6 1,980 0 56 15 160% 7 - 0 57 30 180% 8 - 1 7 30 180% 9 - 1 20 0 180% 10 4,530 1 35 0 180% 11 6,070 1 52 30 180% 12 7,550 2 12 30 180% 13 9,770 2 35 0 180% 14 11,800 3 0 0 180% 15 14,700 3 27 30 180% 16 17,300 3 57 30 180% 17 21,100 4 30 0 180% 18 25,500 4 48 56 190% 19 29,100 5 24 28 190% 20 34,400 5 44 15 ?% 21 - - - - -% 22 - - - - -% 23 44,500 6 45 0 229% 24 46,600 7 5 37 240% 25 51,200 8 7 10 229% 26 56,100 8 54 7 229% 27 61,400 9 45 0 229% 28 64,400 10 39 46 229% 29 70,300 11 9 22 240% 30 76,600 12 9 22 240% 31 83,300 13 13 7 240% 32 90,400 14 20 37 240% 33 93,900 16 12 23 229% 34 - - - - -% 35 110,000 18 7 30 240% 36 118,000 19 33 45 240% 37 128,000 21 5 37 240% 38 132,000 22 43 7 240% 39 142,000 25 30 0 229% 40 153,000 27 27 23 229% 41 165,000 28 20 37 240% 42 178,000 30 31 52 240% 43 184,000 32 52 30 240% 44 198,000 35 22 30 240% 45 - - - - -% 46 - - - - -% 47 - - - - -% 48 253,000 46 56 15 ?% 49 271,000 50 13 7 ?% 50 290,000 53 39 22 240% 51 - - - - -% 52 - - - - -% 53 - - - - -% 54 - - - - -% 55 - - - - -% 56 - - - - -% 57 - - - - -% 58 - - - - -% 59 - - - - -% 60 - - - - -% 61 - - - - -% 62 - - - - -% 63 - - - - -% 64 - - - - -% 65 - - - - -% 66 - - - - -% 67 - - - - -% 68 - - - - -% 69 - - - - -% 70 - - - - -%
兵器の昇級と違い、軍事、指揮、防御、幸運の任意のステータスを向上させられます。 ※兵器昇級での強化は陸海空軍別ですが、技術研究での兵器強化は陸海空共通の強化となります。 とはいえ、陸海空はどれかに絞って育てていきますので共通強化のメリットは皆無です。 ※兵器技術は兵器強化の強化対象ではありません。 兵器昇級 × 兵器強化補正値 に兵器技術や改良による上昇値が兵器性能となります。 ※兵器技術の研究時間は前軍・中軍・後軍すべて共通です(たぶん) 戦世のヴェローナ攻略 TOP:トップページに戻る。
※戦世のヴェローナは、ACCESSPORT(アクセスポート)が作成したゲームです。 ニコニコアプリなどでサービス展開中(Woopie Gameは新規申込停止?) 村ゲーはサービスが始まったらすぐに始めることが重要です。 余程の廃課金者でもない限り、途中参加は誰かの養分になって終了となります。 新規サーバーが増えたときなどは、プレイする最大のチャンス。 途中加入でのいろいろなオプションやプレゼントなんて時間差による有利不利に比べたらゴミレベル。 通常は、このような感じで途中加入は完全にNGなんですが……
このゲームは連盟遺跡の遺跡福利を受領できるとかなり大きい。 途中加入でも、大手に入ることが出来ればどんどん他のプレイヤーを追い抜ける仕様になっています。 やるのでしたら、大型遺跡、中型遺跡保有連盟に加入申請を出しましょう。 遺跡を保有出来ない連盟には加入する意義がない、申し込みが受理するまでずっと粘るといいです。