村ゲーはプレイヤー同士のモヒ(略奪)りあいが出来るゲームです。のんびり出来る昨今の生ぬるいゲームと違い、油断していると誰かの養分に成り果てます。だからこそ面白い!
戦世のヴェローナでゲームを有利に進めようと思った場合、真っ先に課金すべきなのがVIPとなります。 VIPとは言っても白銀シルバー・黄金ゴールド・金剛石ダイヤの3つがあり、その内容には差があります。 本気でやるとなったら金剛石、ダイヤ一択。 365日のダイヤは高いからとりあえず、白銀で〜とかやっていると、 普通のプレイヤーよりは微妙に有利ですが、絶対的な差とはなり得ません。
VIPに入会すると以下のようなありがたーい特典がいっぱい付きますよ! さあ、みんな僕と契約して課金戦士になろうよ! 白銀VIPは100金貨(330円 / 15日) 黄金VIPは550金貨(1,815円 / 90日) ダイヤVIPは1,900金貨(6,270円 / 365日) ちょっとありがたい特典 1.VIPパック軍令(5・10・15) 1日の軍令が30分に+1とイベントなどによる入手でおよそ100程度。 そう考えると 軍令に関しては、5〜15%アップ するとも言える。 2.無料で高級募集(0・1・2) 地味にでかいが、これは良い将軍が揃えばほぼ無意味。 1回で20金貨ですが、金券でもできることと、 高級募集してもいい将軍が全く出ない ことを考えると…… 3.銀貨産出量増加(20%・30%・50%) これは地味に大きく見えるが生産よりも資金本部の強さを考えると微妙。 司令部の銀貨産出は増加しますが、資金本部には影響がありません。 レベル14の資金本部が1日に産出する銀貨が 241,920(5秒14換算) レベル14の司令部が1日に産出する銀貨が 44,640(1分31換算) 司令部の銀貨産出はただのおまけ。 4.競技場参加回数増加(0・2・5) ないよりはいい、微小の栄誉が稼げる。 5.日常任務回数増加(2・4・6) 塵も積もればというやつだがどうなのか……? ほとんど誤差レベル……、 6.宝探し無料回数増加(ダイヤのみ3次) これも塵も積もれば系の恩恵、ないよりはいいだろう。 3次とはなんぞや? 大きく見えますが、よくよく考えてみると塵も積もればレベル…… 同等の金貨消費で考えるとかなりでかいのですが、パフォーマンスとしてみるとびみょん。 一部の人だけにしかメリットなし 1.兵士の募集速度増加(20%・30%・40%) 動員令や傭兵もあるし必要性があるのだろうか? 通常募集だと銀貨が結構無駄になってしまう…… 2.装備の強化上限増加(5・10・15) 廃人必須だが一般人はどうだろう? そもそも、紫の強化金属がほとんど手に入らないため、上限も糞もない。 3.倉庫格納数増加(20・50・100) 溜め込み気質でもなければなくてもなんとかなるだろう、臨時倉庫もあるしね。 と、思っていた時期が私にもありました。 VIPないと、めんどくさい。 4.建築と研究行列の冷却時間4時間から増加(1時間・3時間・6時間) これは人によっては結構大きい、研究枠課金してない人にとってはあまり意味ない。 ただし、廃人で研究時間があまりにも伸びた場合、メリットが全くなくなる。 労力等削減系 1.一括探索協力(待遇変わらず) 探索協力自体はあまり有用ではないため微妙。 2.スキップ機能(ダイヤのみ) 戦闘・合同演習・競技場・捕虜戦 3.毎日活躍度増加(10・20・30) 活躍度の宝箱が取りやすいだけの機能、 ワルシャワ鯖の無課金で判りましたが、とてつもなく大きいです。 vip未加入者で日課活動報酬の100%を受け取るのは難があります。 日課活動100%の報酬には高級移転の欠片が含まれているため、 これを受け取れるか否かでかなりの差が出てきます。 4.列島遠征がはやくなる(−20秒・−30秒・−45秒) 通常60秒から時間短縮。 5.一括宝石合成(待遇変わらず) 宝石をいっぺんに合成するだけの機能、手動となんら変わらず。 効果不明、メリットほぼなし? 1.一括採掘(ダイヤのみ) 2.一括精錬、効果不明(ダイヤのみ) 3.クイック掃討(ダイヤのみ) 無意味な特典 1.通常募集増加(5・5・10) ほとんど無意味な特典、募集には銀貨などかかるので廃課金者以外は嬉しくない特典。 2.毎日競技の購入回数増加(5・10・15) こんなもの購入、課金するならもっといいもの探す気が…… 3.軍令上限上昇(10・20・40) 軍令あまり……、ほとんどINせず軍令が余る人向け、 この程度のやり込みでVipになる意味あるの? 4.軍令購入回数増加(1・2・4) 廃人用ですね、軍令は結構高いしだめぽ。 ※カッコ内は(白銀・黄金・金剛石)の順で掲載しています。
VIPになるといろいろな特典を得られますが、 VIPに入会しているからといって、他のプレイヤーよりも圧倒的に有利になるという事項はありません。 VIPに入会すると、 1.同等のサービスを課金で受けると考えると圧倒的に有利。 2.時間がない人にとって大助かり。 3.日課活動報酬、高級移転の欠片がほぼ確実に手に入る(VIPなしだときつい) 4.最初からVIPだと実感がないかも知れないが、倉庫の拡張機能が地味にありがたい。 5.塵も積もれば、入会の有無で徐々に差が広がっていく。 といったメリットがあります。1日あたりの負担、また恩恵という意味で考えれば圧倒的ダイヤ。 課金できるかどうかは先行投資として割り切れるか、また365日続けるかどうかで迷わないかの2点。 VIP自体は課金先としては最も有用な部類です。 なにしろ、ダイヤなら軍令1個を約1円で購入してなおおまけが付いてくるというレベル。 VIPに入らないような場合は、下手に課金する位なら、完全無課金でいくのがいいと思います。 VIP並に有用となると、 1.初期投資で将軍にLV1宝石を装備させる。 2.研究枠の2枠目だけ開放する。 この2点くらいでしょう。 無料VIPについて 無料VIP終了後にVIPを続けたい場合、その日の内にVIPになろう!
VIP Price 日数 円/日 主なメリット 軍令 本部含み銀貨産量 あなたの時間 ダイヤ 6,270円 365日 17円 約15% 約8% Price Less 黄金 1,815円 90日 20円 約10% 約5% 白銀 330円 15日 22円 約5% 約3% 日をまたいでからVIPになるのが良い。その日のうちにVIPになってもVIPパック(青の軍令1個=軍令5個分)は復活しない。再度ログインし直すとVIPパックが復活、1日に2度VIPパックを受領できます。 戦世のヴェローナ攻略 TOP:トップページに戻る。
※戦世のヴェローナは、ACCESSPORT(アクセスポート)が作成したゲームです。 ニコニコアプリなどでサービス展開中(Woopie Gameは新規申込停止?) 村ゲーはサービスが始まったらすぐに始めることが重要です。 余程の廃課金者でもない限り、途中参加は誰かの養分になって終了となります。 新規サーバーが増えたときなどは、プレイする最大のチャンス。 途中加入でのいろいろなオプションやプレゼントなんて時間差による有利不利に比べたらゴミレベル。 通常は、このような感じで途中加入は完全にNGなんですが……
このゲームは連盟遺跡の遺跡福利を受領できるとかなり大きい。 途中加入でも、大手に入ることが出来ればどんどん他のプレイヤーを追い抜ける仕様になっています。 やるのでしたら、大型遺跡、中型遺跡保有連盟に加入申請を出しましょう。 遺跡を保有出来ない連盟には加入する意義がない、申し込みが受理するまでずっと粘るといいです。